米粉のパン作り~バナナブレッド
アレルギーは
牛乳、卵、大豆、小麦粉 が今のところダメ。
これ、、、結構むずかしいんだよね。
でもゴンちゃんママはとってもよく頑張ってると思う。。
今回はそんなゴンちゃんでも食べられる、米粉を使ったパンに挑戦です!

トッピングにバナナを乗せて、パンケーキ風にしてみました。

<レシピ>
あらら、ゴンちゃんママにあげてきちゃった。
ネットで調べたんだけど、、どこかわかんないや(^^ゞ)
えっと、バターを使うところをサラダ油に、牛乳を使うところを水にしました。
小麦粉と違うところは、1次醗酵だけでいいこと。
成形のああと、一旦レンジで蒸すこと。
後は180度で5分程度焼いたらできあがり!!
ちょっと膨らみが足らなかったかな?
これは多分、レンジで蒸す時間が短かったからだと思います。
(レシピの2倍の量で作ったんだけど、レンジって量によって時間が増えるのを忘れてたの(^^;))
でも食感はふわっともちっと!!
うわー、新食感です。
甘さもバッチリ。
モチモチパンが好きな方は、ぜひお試しあれ~~。
スポンサーサイト