

粉寒天を買ったら、オマケでついてたレシピ。
いえ、本当は『スイカップのポンチ』だったんだけど、どうも小玉スイカでも大きめで、中身をいっぱいにするのが大変そうだったので、メロンで挑戦しました!
牛乳寒天
アセロラ寒天
白玉だんご
メロン
スイカ
みかんの缶詰め
サイダー
メロンとスイカのくり抜きはくり抜き器なんて無いので
軽量スプーンでくり抜きました。
初めてやったのでヘタッピです。(写真に写る上の所だけ成功した綺麗なので飾りました(^^;)
サイダーとみかんの缶詰めシロップを混ぜて味付け(?)
1歳半のチビには炭酸はちょっと‥‥なので、くり抜いたフルーツ部分と寒天のみの盛り付けを別にしました。

これは、メロンを横に切った時、高さを微調整するのにスライスしたもの!
切り終えて、「きゃー、なにこれ~~バァッハッハッでっかい胡瓜みたいー」とひとりでウケて写真に撮っちゃいました。
中身はダンナさんの胃袋の中へ‥‥。
http://blogs.yahoo.co.jp/choko4328jp/trackback/441527/5718702
スポンサーサイト
trackbackURL:http://kousyakuhujin.blog11.fc2.com/tb.php/35-32eb1b4c
== ★7月のイベントについての投票を始めました!投票ヨロシクお願いします! ==== ★7月のイベントについての投票を始めました!投票ヨロシクお願いします! ==★らむちベーカリー倶楽部★へようこそ!![http://achakomama.fc2web.com/cake/ram.jpg]【店主のらむちです[h
[http://blogs.yahoo.co.jp/ramche_e/5347439.html らむちさんの企画「冷たいお菓子を作ろう」]に参加しま~す。娘の誕生日にと、実家の母から送られてきたスイカを使ってゼリーパンチを作りました。「クールデザート」グラフ社 のレシピを参考に。粉ゼラチンとレモン汁で